ZR’s Log

Twitterで書くには長過ぎる話を置いておく場所。TrySailからクウガやゲームまで、思いついた事をメモのように書き連ねていきます。

最近のいろいろ話

 今、上田麗奈さんのアイオライトを聴きながらこの記事を書いています。たぶんこのままあまい夢も聴きます。なんなら最後まで。

 

 ライブがなくこのブログの更新がなくなってしまったのが勿体無い気がするのでいつもならまとめにしか書かないような話をしてみようと思う。要するに最近聴いた曲とかゲームの話。

 

音楽

 上田麗奈 1st Album「Empathy」

 冒頭で書いたのだから最初に話すのはこれ。

 このブログ的には脈略もなく上田さんが出てきてしまったが、実は「この色、いいな」を読んでいたり1st mini Album「RefRain」も聴いていたりした。ワタシ*ドリいいですよね。毒の手とか車庫の少女も好き。

 アイオライトはMV公開放送で聴いてもあまり刺さらなかった。先に公開されていたあまい夢の方が心地よかった(だいたいMVのせい)。

 だが、アルバムを手にしたころにはこのアルバムに傾けられた情熱の片鱗(公式twitterのライナーノーツとかゲスト出演されたラジオでのお話とか)を感じるようになっていて、不思議とこの1枚は心して受け取らなければならない気になっていた。

 全編を通して聴くことで完成する作品。いつしか誰かに言われた、アルバムはその順番にも意味があり順に聴いてこそだ、という話。それを色濃く感じた。だから特定の曲をピックして話すのがなんだか今では憚られる。ただ、Empathy、共感という側面から切り取ると、共感した曲、という概念はあってしかるべきで。

 今共感してるのはティーカップかなあ。

 

 麻倉もも 2nd Album「Agapanthus」

 リリックビデオを活用して新曲がいつでも試聴できるってのはいいことですね。LINEとも連動して曲の簡単な解説もしてくれるので曲に向かうにあたって心の準備もできる。

 曲の話はライブの時にしようと思うのだけど一つだけ。

 さよなら観覧車がAlbum ver.として収録されていることに驚いた。ただ、媒体によってAlbum ver.と書かれていたりいなかったりで手にするまでその実はわからなかった。蓋を開けてみると、ストリングスが生に変わっていたのだが、なぜこの曲だけなのかと。そのヒントを求めて各種雑誌のインタビューを読むと答えがあった。まさか麻倉ももさんからの提案だったとは。

 これもインタビューにあるが、今回のアルバムは自身の意見もかなり反映してもらっているという。さよなら観覧車もその一つだったのだろう。

 そういった麻倉ももの意図をもう少し味わってみたくなるアルバムだった。

 

 白き鋼鉄のX ファンディスク「イソラ全力アイドルロード」「RoRo 希望の歌姫」

 RoRoライブ大阪で先行販売された2枚。行きたかった、成層圏聴きたかった…

 イソラ(CV.伊藤美来)の全力応援フルスロットルは異色な曲だなあと。いや、そりゃ作中的にも実際にもいつもの人が作っているわけではないから当たり前なのだが。でもだからこそ、イソラの曲として成立する。逆にモルフォやRoRoっぽかったらおかしいからね。

 RoRo(CV.峯田茉優)の成層圏は、結構複雑な立場の曲だが、RoRo(CV.遠藤ゆりか)の曲のうちどれをカバーできるかといえばこれだろうと。ガンヴォルト爪ではモルフォも歌う曲ではあるが、リリースが先だったこともありRoRoの曲というイメージが強い曲だった。

 

 ロックマンゼロ & ゼクス サウンドBOX

 NS移植に合わせて発売された6枚組サントラ。

 個人的にはやっとオリジナル版の未来へ続く風が収録されたことが嬉しい。

 

 アイドルマスターミリオンラジオ! ENDLESS TOUR

 ToTの印象が強すぎていつ慣れるかなと思っていたがもう慣れた。

 待ってまーすを録ったら最上静香ではなく田所あずさになってしまった話が好き。

 特典のハワイロケもすごくよかったですね。車を運転する麻倉ももさん…

 

ラジオ系

 上田麗奈のひみつばこ(超A&G+)

 これではただの上田麗奈さんのオタクである。

 毎週欠かさず聴いている。最近ゲストで出た番組も聴いていた。

 独特なテンション感で30分間没入していられる癒しの時間。

 

 もちょ10/そらのはるやすみ/#417の日継続

 ラジオではないけれど、系なので。

 3人がそれぞれの媒体で定期的に発信するというだけでも面白いのに、ちゃんと媒体選びから提供されるコンテンツに至るまでしっかりそれぞれの色が出ているのがすごい。

 

ゲーム

 Dragon Marked For Death Ver.3.0.0 / Nintendo Switch

 やはりこれは外せない。アプデ日が決まっていてsteam版の発売日をそこに合わせたのにいろいろでアプデが伸びる。そういうところがこのゲームらしい。steam版をプレイした一族からの情報で、旧版と比べるとかなり優しい世界になっていることがわかった(相変わらずなところもあるが)。

 Lv100までの総経験値がLv90で折り返しだったり、Lv95・100武器の強化素材が妙に出にくい割に要求数が多かったり。

 明らかに試練アクセのドロップ率は上がっていて、2.3.0で頑張ってマジックイヤリングを取る必要はなかったのだなと。他のクエストでの武器のドロップ率もかなり上がっていて、今までの苦労は一体、といった感じ。

 魔女のレベルは頑張って100に上げ、再生の書は第三章止まり。それでもマジックネックレスは2つ作ったので魔女は育てきることができそう。

 皇女もLv48くらいから再開して今Lv91。宝剣も持たせて原生種は狩りやすいし、激闘のこてのおかげでドラゴンキャノンの火力も出せる。新武器種軽剣によってアクションの幅も増えて楽しい。早くリジル+3でアスラ種狩りがしたい。

 新キャラは巫女だけ触ってまだLv20。ちょっとね、使い勝手が…

 

 ロックマンゼロ & ゼクス ダブルヒーローコレクション / Nintendo Switch

 やっと出たわ、という気持ち。でもGBAとかDS時代に作ったちゃんとしたデータをこっちで作り直す気にはならないんだよな。

 ボイスデータがオリジナルになった(DSに合わせて音質が落ちていた)ゼクスをクリアしたのだが、やはりエリア間の移動がわかりにくい。覚えているからいいが。あとこんなに回転斬り強かったっけ?

 

 あつまれ どうぶつの森 / Nintendo Switch

 めんどくさくてDL版にした。

 プロジェクトKが終わってからが本番なはずなんだけど、今は化石とカブくらいしか触っていない。

 マイデザインで白き鋼鉄のXのアキュラくんとミリシタの紬(EScape)、マギレコのやちよさんにデアラの万由里を描いた。

 

 FINAL FANTASY VII REMAKE / PS4

 原作やってない。こんなに中身のある話が原作では3時間って何事よ。

 ゲームシステムがFFXVの正統後継っぽく普通に良くて、RPG感が薄れているのはやりやすい。割と一本道だがそれを感じさせないし、よくできてるなあと。

 でも次いつ出るんですかね。

 

 アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ

 最近さぼりがち。とはいえ、PSTは5万点とるし、ミリコレは新規3枚をちゃんと回収している。コミュが楽しみ、って明日更新か?

 

 アイドルマスター シャイニーカラーズ

 この間のストレイガシャを290まで引いた。230であさひが4凸、290で愛依が4凸になったので、残りの10はいいかなと。

 元々viが強かったのがさらに強くなり、true回収がめちゃくちゃ楽になった。

 グレフェスは5と6を反復横跳び。いくら4凸あさひが強くても、周りを固める札がなければ。

 

 30MM

 バンダイのオリジナルプラモシリーズ。地球連合軍とバイロン軍が対立構造にあり、それぞれエグザマクス(いわゆるロボット)を所有している。

 4月は地球連合軍に新型エグザマクス ラビオットが配備されたが、これが拡張性の塊で非常に楽しい。

 そもそもこのシリーズは3 mm穴やC型ジョイントを使った組み替えが面白いシリーズで、カスタムコンテストが定期的に開かれているほど。現在は砂漠都市戦をテーマに開催中。

 5機ほどエントリーしたが、試製ビームライフル装備について少し。

 そもそも地球連合軍はビーム兵器を実用化していなかった。アルトは実弾を用いる。先の新型ラビオットで初めてビームショットガンが採用された。ただ、ライフルではなくショットガンだった、というところに着目し、携行武器にまとめられるほどビームライフルの開発が進んでいないのではないか(ラビオットオプションウェポンにもビームライフルがない)という仮説を立ててとても長いビームライフルを作ったのだ。

 これを毎度一機は出すうちのメイン、アルト ユニアに持たせたのが今回の機体だったわけだ。写真的には狙撃姿勢を先に撮って、アンカーをどう畳もうと思っていたのだけど、それっぽくラックになったのでよかった。

 

 

 今回はここまで。デアラ22とかもあるんだけどまたいずれ。